MCI支援プログラム

MCIとは

MCIとは軽度認知障害(Mild Cognitive Impairment)のことです。

MCIとは認知症そのものではありません。認知症と健常な状態の「中間のような状態」です。

MCIの人は認知機能が年相応よりも低下してしまっている状態で、日常生活はどうにか送れても、「テキパキ」と行うことが難しくなっている状態です。

MCIは運動や食生活などの対策をきちんと行うことで健常な状態に戻ることや認知症へ進む速度を遅らせる可能性があると言われています。

国立長寿研究所センターのホームページを参考にしていただくことや、当院の専門家にぜひご相談ください。

コグニサポートMIRAKUとは

運動習慣や知的活動、食事、人とのつながりなど生活を見直して、健康寿命をのばしていこうとお考えの方のお手伝いをしていきたいと考えています。

MIRAKU:未来が来る、身が楽になる、味も楽しくという意味や思いから名付けました。

看護師による健康チェック、様々な医療職種のスタッフへの相談、コグニサイズや週替わり活動(栄養教室、メンタルサポート、創作活動等)を行います。

コグニサイズとは

国立長寿医療研究センターが開発した運動と認知課題を組み合わせた、認知症予防を目的とした取り組みのこと。

※引用:国立長寿医療研究センター作成パンフレット 認知症予防に向けた運動 コグニサイズ

コグニバイク(認知トレーニングエルゴメーター)も利用できます。認知機能のトレーニングを安全に、効果的に、楽しく実施できます。

※コグニサイズと週替わり活動は必ず入らないといけないものではありません。ご自身のペースや体調に合わせてご参加ください。

認知機能の低下を予防するためには、
人とのつながりや交流も大事になります。
まずは見学からでもお気軽にお越しください。

このような方におすすめです
  • MCIの診断を受けたが、これからも元気に過ごしたい方
  • (家にいることが多く)外に出かける場所を見つけたい方
  • 人とのつながりや交流を持ちたい方
ご利用対象となる方
  • 認知機能の著しい低下がなく、認知症の診断を受けていない方(= MCI:軽度認知障害)
  • ご自身の意思・判断で参加ができる方
  • ご自身やご家族の送迎にて来院できる方
  • 毎週木曜日に通うことができる方
  • 運動制限がある場合はかかりつけ医の運動許可をもらっている方
    高血圧、心疾患、呼吸疾患、糖尿病など
  • ADLが自立されている方
  • 主治医の指示がある方・主治医と相談の上で利用開始となります

MCI支援プログラムパンフレット

お問合せは
072-949-5181
(担当:瀧尻)