認知症疾患医療センター地域連絡会議のお申込み
令和7年度 認知症疾患医療センター地域連絡会議開催について
当院では、平成20年度より、大阪府から認知症疾患医療センター事業の指定を受け、認知症に関する専門医療相談や鑑別診断・治療などを行っています。
さて、今年度も認知症疾患医療連携協議会を開催させていただきます。
昨年度は「高齢者虐待」をテーマに皆さまと意見交換をしましたが、「高齢者虐待についてより深めたい」とのお声をいただき、今年度も同じテーマとし、高齢者虐待、特に在宅生活の場での行動制限やその限界などについて多職種での協議・意見交換ができればと考えています。
誠に恐縮ですが、皆さまのご参加をお願いしたくご依頼申し上げます。
日時
令和7年10月25日(土)14時~16時頃 (受付:13:30~)
場所
医療法人清心会 八尾こころのホスピタル 別館2階
対象者
東大阪市、八尾市、柏原市の医療関係機関・地域包括支援センター、行政機関、介護保険サービス事業者等の職員方
内容
「これって虐待?高齢者虐待について今一度考える part2」
~在宅生活の限界はどこ?~
※グループワークを中心に行います
申込
下記専用フォームからお申し込みください。
※お申込み期限:10/17(金)
お問い合わせ
医療法人清心会 八尾こころのホスピタル
担当:医療福祉支援課 瀧尻、松見
TEL:072-949-5181